映画鑑賞記とBASS釣りと馬とetc.

見たDVDを記録しておいたり、読んだ本を忘れないようにしたり、釣りネタや競走馬の事等を書いています。その他の趣味の話にも触れています。お暇がありましたらどうぞ。

マネーモンスター

マネーモンスター

新型コロナウイルス感染症が流行する前の、2016年の金融映画ですが、サスペンスに分類されるのでしょうかね。

一部の金持ちの都合で振り回される庶民の現状と、そこからの暴走。

そしてクライマックスへ。

 

その当時、時給14ドル。それでも底辺。日本の最低賃金は…日本が貧しい国だとわかりますね。

無修正映画版

サウスパーク/無修正映画版』

卑猥な言葉が飛び交うアニメとして有名なサウスパークの1999年の映画版です。

見てみたのですが、今の時代では、というか日本では作れませんね。アメリカとカナダを日本と韓国に置き換えたら…過剰反応は必至でしょうね(笑)。

 

良くも悪くも面白い作品でした。

 

9番目の奇妙な人形

『9 〜9番目の奇妙な人形〜』

アニメーション映画を久しぶりに見ました。

ダークファンタジーですが、人類が滅んだ後の世界が舞台です。

発想は面白かったのかもしれませんが、ストーリーにどんな意味があったのか、あまりよくわからない、そんな作品でした。

 

明るい未来、なかなか見つかりませんね。

 

富士山はいつ噴火しても…

富士山は既に、いつ噴火してもおかしくない、そんな状況のようですね。

 

https://news.yahoo.co.jp/articles/4bc74e4a9a98affdfbf6fdadd045537edafb6c68

 

まあ、活火山ですからね。

 

ゼロの激震 読んでいこう、心配になっております(苦笑)。

 

荊棘の秘密

『荊棘の秘密』

同世代の女優、ソン・イェジン主演の韓国スリラー映画。

国会議員候補の娘が選挙活動の開始日に行方不明になる、というサスペンス風の始まりから、どんどんと泥沼化していく。

可憐だった女優が年齢を重ね…そんな部分にも、懐かしさと現実を見ますね(笑)。