2022-07-04 オールド・ボーイ DVD鑑賞 ムービー鑑賞 『オールド・ボーイ』 韓国版ではなく、リメイク版を見たのですが、こんな話だったか⁇ 韓国映画の方はかなり昔に見たので、なんだか色々と曖昧になっていました(笑)。 やはり、韓国版の方が良かったような…韓国人には復讐が似合うのです。
2022-07-04 セオイ 『セオイ』 ハヤカワ文庫のミステリーというかファンタジーなのだが、小説としては面白かった。 なんだか昭和の小説の雰囲気がありましたね。 困っている人たちの人生を立て直す、難しいですね。 丈武琉作品て他にもあるのかな?
2022-06-28 白頭山大噴火 DVD鑑賞 ムービー鑑賞 『白頭山大噴火』 中国と北朝鮮の国境付近にある白頭山。 ここが大噴火を起こしたらどうなるのか? そんな内容の映画なのですが、なかなか面白い。 核でマグマをぶっ飛ばす。 ゼロの激震を思い出しました。
2022-06-26 アーク DVD鑑賞 ムービー鑑賞 『アーク』 不老という夢はいったい人類に何をもたらすのか? 科学が進歩した近未来の物語。 主演の芳根京子が素晴らしく、彼女の声に心が動かされた。 勿論、表情もいいのだが、とにかく声の演技が素晴らしかった。 こういう作品に心が動く、歳をとったな(笑)。
2022-06-22 尋ね人 DVD鑑賞 ムービー鑑賞 『ブリング・ミー・ホーム 尋ね人』 行方不明となった息子を捜している母親が主人公なのだが、主人公以外の出てくる人たちがそろって韓国人らしく凄まじいリアリティ。 新安郡塩田労働奴隷事件が下敷きにあり、誘拐や奴隷のリアル感は流石韓国映画、と唸ってしまう。 映像も美しく、良い映画だった。 悪い意味ではなく、韓国映画でしか出せないジメジメ感が確かにある。
2022-06-20 開戦前夜 DVD鑑賞 ムービー鑑賞 『ファントム 開戦前夜』 核戦争の危機が迫っていた時代の潜水艦の映画。 アメリカの映画だが、舞台はソ連の潜水艦。 しかし、今もまた核の脅威にさらされている。 ここを乗り切れても…と感じているのは自分だけか?
2022-06-16 無知との遭遇 DVD鑑賞 ムービー鑑賞 『無知との遭遇』 千原ジュニアの映画なのですが、野性爆弾・ロッシーて誰?という自分には楽しみきれなかったような…。 宇宙人の侵略と闘う田舎の人々の物語ですが、栃木という場所が絶妙ですね。 制作の裏側と一体となっている作品です。